村上さとこ〖北九州市議会議員〗公式ウェブサイト

#北九州市議員 #村上さとこ  #八幡西区 #無所属

Twitter を主として 発信してまいります。

村上さとこ Twitter @murakamisatoko フォローよろしくお願いします。

8月6日

76年、鎮魂と平和への祈りを捧げます。 戦争も核兵器も被ばくもない未来へ向け、 広島を決して忘れず平和の尊さを伝え続けます。 核兵器禁止条約の署名国86か国、批准国は55か国。 唯一の戦争被爆国である日本こそが署名と批准を行い、世界平和のリーダーと…

北九州市、緊急経済支援

飲食店の皆様 8/2からのまん延防止措置などへの協力に対する協力金を申請下さい。 ★協力金の先渡しが出来ます ★措置区域で酒提供を止め営業時間を短縮する飲食店には、家賃月額の2/3で上限20万円の家賃支援金が加算されます。 現在、5月〜7月分の申請受…

全公立幼稚園廃止

追記 地域の保護者説明会に参加しましたが、廃止発表まで、保護者も園長も地域も市議も何も知らせられていなかった、という決定プロセスの問題は大変に大きいです 。 「あり方検討会」で非公開で決定されています。 議事録も公開されていません。 議事録につ…

エシカル消費

消費者市民社会やエシカル消費という言葉をご存知でしょうか。 社会をより良くするのは、個人一人ひとりの取り組みの積み重ねです。 何を選んで買うか、毎日の行動が社会を作ります。 私たちの消費行動で社会を変えられます。 #SDGs

ワクチンのリスク

ファイザー・モデルナ社のコロナワクチンで非常に稀に、心筋炎、心膜炎等がおこる可能性があります。 比較すると若い男性にリスクが大きく、 胸痛、動悸、むくみ、呼吸困難、頻呼吸などがあれば、すぐに医療機関受診して下さい。 〇 福岡県新型コロナウイル…

校則見直しガイドライン作成検討会議

第一回「校則見直しガイドライン作成検討会議」、拝聴しました。 -ブラック校則と子どもの権利 -学校が「生徒の乱れ」「わがまま」と考えるのは、多様性であり個性や人格を否定するのではなく肯定を -大人が決めてしまう「中学生らしさ」 継続的な取り組みに…

離婚後の「共同親権」に不安高まる

DV防止法の適用を受け、住まいも隠しているのに、「家庭裁判所が小学生の娘を父親に面会させるよう強制してくる。」というケースが起きています。 『会いたい』という親の意見だけでなく、面会交流をしたい、あるいはしたくないという子どもの意見も尊重すべ…

#東京五輪の中止を求めます

「五輪を中止し、コロナ感染対策強化を求める意見書」 市議会で「五輪を中止し、コロナ感染対策強化を求める意見書」(共産党提出)に賛同したのは私だけでした。 9対48で否決されました(6/16日) 討論がなかったので、皆さんがどのように五輪開催に賛成され…

電報は慣例で与党議員のみ?!

オンブズマン動く! 私が今年、2月議会で質問した「市長の公金流用」について、北九州市オンブズマンが動くとの連絡がありました。 私的流用、 市長が考える「与党議員」のおかしさ、 二元代表制を逸脱する行為、 大きな問題です。 自民党市議の一部からも「…

あなたのことを教えてください

10代〜20代前半の女の子の相談窓口、パープルエイドさん @purpleaidfuk との勉強会を終えました。 「窓口を作っただけではだめ」「アウトリーチが必要」という言葉が身に染みます。 私たちももっと外に出て活動をしなければと思います。 私も10代の性暴力や…

いじめ防止対策推進法

いじめ防止対策推進法は、 ①いじめの防止 ②いじめの早期発見 ③いじめへの対処、 について学校の役割を最も重要視しています。 いじめの見逃しをしないため、発生要件に当てはまれば、因果関係の疑い時点で「重大事態」として扱い、市長に報告しなければなり…

コロナワクチンに関して

コロナワクチンは、研究段階である。本当何ですか? 現在、第Ⅲ相試験でしょうか。 長期に渡り安全性や有効性を確認する臨床試験(主要解析)で現在も継続しています。 副反応や有効期間、長期影響などわからない事も多く、 国にはどんな副反応にも目をつぶら…

「大変残念な状況」

ジェンダーギャップ指数、世界120位 世界の男女格差を測る「ジェンダー・ギャップ指数」で、日本は156カ国中120位、 この現状を認め「大変残念な状況にある」との首相の発言。 「大変残念な状況」にしているのは? 他でもない政権与党です。 特に政治分野は…

デジタル教科書の導入

【調べました】 現在デジタル教科書が導入されている市内学校一覧です。 小学校58、中学校30校で、文科省の実証研究です。 皆様の学校は入っていますでしょうか? 児童生徒、保護者、先生など、皆様の使用感想など教えていただければ幸いです。

PCR検査拡充を、希望者全員に無料検査を!

先日陽性者が確認された市内学校で、感染の不安から60程の生徒が休んでいるとのこと、 不安解消のためにもPCR検査が必要だと思います。 PCR検査拡充を、希望者全員に無料検査を 議会でも訴え続けて、はや1年ですが、体制はなかなか変わりません。さらに訴え…

#重要土地調査規制 法案を廃案に

内容とかけ離れた名前 「重要施設周辺 及び 国境離島等における 土地等の利用状況の調査 及び 利用の規制等に関する法律案」 という名称が、大変に「あざとい」です。法案内容が、法案名と かけ離れています。 小金井市議会で、撤回を求める意見書可決 素晴…

令和3年度 6月議会

委員会も中継を 北九州市議会6月定例会が8日から始まります。 傍聴は自粛のお願いをする運びとなり、議会の様子はケーブルテレビやインターネット中継、録画配信もされます。 市議会等の中継(録画視聴)は、委員会・審議会までは制度化されておらず、 委員会…

困窮家庭へ生理品配布

2月議会の提案が実現しました。 困窮家庭への配布は、昨年の緊急事態宣言下で災害備蓄食品を緊急放出してもらった実績があったので、担当部署に頼むとすぐに備蓄の生理用品チェックに動いてくださいました。 本当にありがとうございます! 議員として、コツ…

学校衛生管理マニュアル改定版

学校でもクラスターが発生し、 北九州市は市HPにて学校名を公表しています。 適切な情報は身を守り、感染拡大防止や安心に繋がりますが、 差別やいじめは論外です。 公表の仕方など、ご意見ありましたらお声をお寄せ下さい。 学校衛生管理マニュアル改定版 …

#五輪は中止しコロナ対策に集中を

国民が置き去りにされる現実を、看過してはいけない 「東京五輪の開催と新型コロナ対策は両立できると思うか」 両立できないので東京五輪を優先すべきだ2% 両立できると思う21% 両立できないので新型コロナ対策を優先すべきだ71% 毎日新聞・社会調査研究…

北九州市 緊急短期雇用

新型コロナの影響で、働く場を失った方へ 北九州市では、緊急に短期の雇用を行いっています ■一般事務補助(電話・窓口対応、パソコンでの文書作成、資料整理等) ■屋内外作業(施設の清掃、消毒等) 詳細はこちらです。 必要な方にどうか情報が届きますよう…

子どもたちに、安全な学校を

お声を聴かせて下さい たくさんのお声をお寄せいただき、本当にありがとうございます。 子どもたちの幼稚園、市立小・中学校、特別支援学校など、 コロナ禍の感染対策・学習面・凝視・部活など、ご心配な事やご要望を 引き続き、お寄せくださいますようお願…

ワクチン接種は任意です。

接種の強制や、未接種者への差別がないようお願いいたします。 新型コロナワクチンについてご心配の声も多いです。 接種は任意で、必ず本人同意が必要です。 感染症予防効果と副反応のリスクについて同意がある場合に限り接種が行われます。 ファイザー社ワ…

八幡西区 ワクチン会場・シャトルバス

八幡西区の皆様へ 新型コロナワクチン接種、送迎シャトルバスのご案内です。 シャトルバス以外でも、8人以上集まればデマンドバス、デマンドタクシーを手配して個別に接種会場まで送迎します。 接種希望日の1週間前まで、代表者がコールセンター(0570-055-…

五輪は中止し、コロナ対策に集中を!

「保護者くらいしか来ない運動会が延期で、各国の人が集まる五輪は開催…。 おかしいよね??」 本当にそうだと思います。 市立小・中学校の運動会(5〜7月に実施予定分)は、9月以降への延期が発表されています。 各学校が今後の開催日を検討し、保護者等にお…

子どもの権利条約

子どもの日。 学校や日常で、日本も批准している「子どもの権利条約」が生かされる社会へしていきましょう。子どもは権利の主体者。 特に、子ども自身の意見表明や自己決定が尊重されなくてはならないです。 私も議会で「子どもの権利条例」制定に向け、努力…

どうする? "女性の貧困"

メーデー企画『どうする?"女性の貧困"』に参加させて頂きました。 アーカイブはこちら https://youtu.be/gKPa53C6M9M からもご覧頂けます。 シングルで子育てをするには8時間労働でも長いです。 6〜7時間の労働で生活できる賃金が保障されなければなりませ…

もっと知り、もっと怒っていい。

事実は公表されねばならない 全て国民の税金からー 竹中平蔵氏が、東京五輪で“中抜き大儲け” 丸川大臣「守秘義務」の大嘘、人件費名目で国民の税金を食い物に。 国民はもっと知り、怒っていい。 20万円 vs 1万2000円 衆院決算行政監視委員会で指摘された、五…

#生活保護は権利

寄り添う対応を 「役所の窓口対応に傷ついた」というご相談を度々いただきます。 対応を改めてもらうよう市に引き続きお願いしていきます。 暴言もあり、相談者から やりとりの詳細を聞き、本当に心が苦しくなるようなものでした。 もちろん、窓口の全ての方…