村上さとこ〖北九州市議会議員〗公式ウェブサイト

#北九州市議員 #村上さとこ  #八幡西区 #無所属

保健病院委員会

3/4(月)~3/14(木) 3月定例会

市歌斉唱、4期目をスタートさせた市長の挨拶と共に3月定例会が始まりました。 4月~6月の暫定予算規模は 3097億837万円 (一般会計1868億6千8百万、特別会計774億2千445万、企業会計454億1592万)です。 水道法改正でのコンセッション方式 採用せず! 6日 水…

75歳以上「窓口2割負担化」に反対! 

福岡県 後期高齢者医療 広域連合議会にて ①低所得者の保険料の均等割り軽減特例廃止における影響(対象人数、上げ幅など)、 被保険者や有識者の意見 ②レセプト点検業務委託事業と医療給付の適正化(審査、業者選定法、点検効果) ③被保険者への通知、HP、書類を…

後期高齢者医療 広域連合議会

今月30日開催の 「福岡県 後期高齢者医療 広域連合議会」は来年度の予算議会です。 同議会は、市町村議会と同じように、広域連合の予算や条例などの審議・決定を行っています。 定数は34名。 県内を15ブロックに分け、各ブロック2~3名の市町村長や市町村…

「生活保護基準引き下げ」は中止に!

8月23日の午前は保健病院委員会でした。 議題は、5月の児童虐待死を受けての検証委員会報告、成年後見制度計画など重要なものばかり。 陳情審査は 「森と自然を活用した幼児教育と子育て環境づくり」や 「生活保護基準引き下げ中止」などでした。 環境と子育…

市民の負担増 これでいいのでしょうか?

公共施設の使用料値上げについて4月23日の説明会には大勢の市民が参加されました。 「受益と負担(使用する人が料金を払う)」は今のトレンドですが、 『住民福祉の増進』は地方自治の基本です。 採算ありきでは、所得に関係なく使えていた利用者が減ることも…

後期高齢者医療広域連合・議会

2月13日、後期高齢者医療広域連合の議会が終了しました。 議会は福岡県内を15ブロックに分け、各地域の代表議員で構成されています。 県内各地域からの代表議員33名(+議長1人)のうち女性は私だけです。 女性議員を増やす必要性を、いろいろな場で感じてい…

福岡県  後期高齢者医療 広域連合

8月3日に開催される「福岡県後期高齢者医療広域連合」の決算会議に、県内の市長の方々と、出席します。 過日「保険料軽減、滞納者への制裁中止を求める」請願書の紹介議員になりましたが、共産党議員以外で紹介議員になるのは画期的なことなのだそうで、驚き…

北九州市の「学童保育」利用料

地域によって異なる、北九州市の「学童保育」利用料 市内、134か所ある学童施設の、保護者負担金に格差があることが、 今日の委員会質疑の中心になりました。(6/12) 子ども家庭局の答弁は 「地域の子どもは地域で育てるとの考えに立ち、保護者負担金は運営…

「生活保護申請の保障について」

4月18日、陳情「生活保護申請の保障について」の審査が行われました。 北九州市では、陳情と請願の差なく、提出者は5分間の口頭陳述が行えます。 (過去、私も何度も陳情していました) 私を含め何人かの議員と保健福祉局とのやり取りがあり、陳情は継続審議…

4月18日 保健病院委員会・ご報告

4月18日開催、北九州市議会 保健病院委員会の報告です。 平成28年度 北九州市障害児・者等実態調査報告について 28年10月までに行った市民アンケート結果がまとまりました。(添付) 福岡県による地域医療構想の策定について 団塊の世代が75才になり医療・介…

4月18日は 保健病院委員会です。

写真は、4月18日に保健病院委員会(子ども家庭局・病院局・保健福祉局)で使用する資料です。月曜日までに資料を読み込み、市民の方々と意見交換を行った上で、委員会に臨みます。 このような資料は事前に局担当課長から説明を受ける仕組みになっており、昨…