村上さとこ〖北九州市議会議員〗公式ウェブサイト

#北九州市議員 #村上さとこ  #八幡西区 #無所属

8月6日

76年、鎮魂と平和への祈りを捧げます。
戦争も核兵器も被ばくもない未来へ向け、
広島を決して忘れず平和の尊さを伝え続けます。
 
核兵器禁止条約の署名国86か国、批准国は55か国。
唯一の戦争被爆国である日本こそが署名と批准を行い、世界平和のリーダーとなって欲しい。
 

北九州市、緊急経済支援

飲食店の皆様

8/2からのまん延防止措置などへの協力に対する協力金を申請下さい。

★協力金の先渡しが出来ます

★措置区域で酒提供を止め営業時間を短縮する飲食店には、家賃月額の2/3で上限20万円の家賃支援金が加算されます。

 

 

現在、5月〜7月分の申請受付中

福岡県のまん延防止等重点措置に伴い、8月分の「北九州市中小事業者月次支援金」

北九州市中小事業者家賃等賃借料支援金」が実施されます。

現在、5月〜7月分の申請受付中です。

 

www.city.kitakyushu.lg.jp

f:id:mrkmstk:20210806211138j:plain

 

全公立幼稚園廃止

追記

 地域の保護者説明会に参加しましたが、廃止発表まで、保護者も園長も地域も市議も何も知らせられていなかった、という決定プロセスの問題は大変に大きいです 。

「あり方検討会」で非公開で決定されています。

議事録も公開されていません。

議事録については行政委事務照会をかけもうすぐ手元に届く予定です。

どのような議論がされたか読み込みたいと思います。

 

突然の全公立幼稚園廃止決定

突然のことに驚いております。

モデル園としての公立の良さはもちろん、看護師付き添いなど医療的ケアが必要な幼児が通園を希望した場合、どこが受け入れるのか…

市に質問したら「保育園が受け入れる」との回答でしたが、そもそも幼稚園と保育園は違います。

 
公立幼稚園の全廃は、国が掲げる「幼児教育の多様性」にも逆行するのではないかと考えます。 公立保育園全廃については保護者の意見も聞いておらず、パブコメもとっていません。
決定過程に問題ありです。
  
 
たくさんの声が届いています。 
 
 
「唐突にびっくりなニユースでした。バッサリな印象。
公設は安心感もあるかと素人目に思います。働くママの増加で保育園の需要が高まっておったとしても、幼稚園は幼稚園のよさがありますので、慎重に判断して欲しいです。入園児数で判断されるのでしょうか。教育は四角四面に判断出来ない所あります。」
 
 
「しょうがいのあるお子さんの対応も素晴らしく、保護者も安心して預けられると言っていました。 他にも公立の素晴らしいところは沢山あります。全て廃止ではなくせめて何園かでも残して欲しいです。 資金面の問題かもしれませんが、教育に関わるそこをなぜゼロにしないといけないのか納得がいきません。」
 
 
「実際園児が少ないですが公立の良さを発信しない事には増えるものも増えないんじゃないかなって思ってます。仮に廃止された場合私立で受け入れてもらえない子等はどうするのでしょうか?そう言った事も考えてるのでしょうかね(実際私立幼稚園は入れず公立幼稚園で受け入れが周りにいました)」
 
 
市立幼稚園の本来の役割は?
 
私も障がいのあるお子さんが心配で質問しました。
重度で医療的ケアが必要なお子さんは保育園が受け入れる、ような回答で愕然としました。
保育園と幼稚園は違います。
看護師付き添いが必要なお子さんをしっかり受け入れる園を残しておきたいです。
 
 
市立幼稚園は長年地域に根ざし公立でしかできない取り組みを行ってきました 。
「市立幼稚園は幼児教育の課題解決に必要な教育・研究実践機能を担う。そのために必要な園数で運営する」とされてきました。
今後、研究実践機能をどこが担うのでしょうか。
 
市の見解は「公立幼稚園の役割であった教育・研究実践園としての役割は、私立幼稚園においても担うことができる」です。
私立幼稚園の所管は県なので、市が幼児教育センターをつくっても位置づけが曖昧で市の関与が骨抜きになりそうです。(実際に公立全廃した福岡市ではそうなっています)
 
 
長年の蓄積は?
「では、幼児センター職員や幼児教育アドバイザーは、研究実践を重ねてきた公立幼稚園で培った知識を持っている方々が就任するのか」との質問には「いえ今の幼稚園教諭は定年退職します」との回答でした。
幼児教育センターは私立幼稚園連盟の下請け機関のようになっていくのではないでしょうか。
 
 
 教育員会の公立幼稚園の在り方検討会で決定されました。
これまで市議会の委員会に中間報告もなかったですし、廃止報告に驚いた議員は私だけではありませんでした。
議事録もHPに掲載されておらず取り寄せているところです。
(公立幼稚園を存続させるべき、という意見が出たことは確認しています)
 
最終報告はこちらから確認できます。
 

エシカル消費

消費者市民社会エシカル消費という言葉をご存知でしょうか。

社会をより良くするのは、個人一人ひとりの取り組みの積み重ねです。

何を選んで買うか、毎日の行動が社会を作ります。

私たちの消費行動で社会を変えられます。

 #SDGs

 

 

f:id:mrkmstk:20210802131957j:plain

 

ワクチンのリスク

ファイザー・モデルナ社のコロナワクチンで非常に稀に、心筋炎、心膜炎等がおこる可能性があります。
比較すると若い男性にリスクが大きく、 胸痛、動悸、むくみ、呼吸困難、頻呼吸などがあれば、すぐに医療機関受診して下さい。
 
  

   〇 福岡県新型コロナウイルスワクチン専用ダイヤル

福岡県では、ワクチン接種後の副反応など医学的な知見が必要となる専門的な相談に対応するため、専用ダイヤルを設置しており、専門的な知識を有する薬剤師が相談に応じています。
市町村窓口に繋がらないという問い合わせは、医学的な相談を必要とする方の問い合わせの機会を損なうことになりますので、ご遠慮ください。

  • 電話番号:0570-072972(ナビダイヤル) ※通話料がかかります
  • 対応時間:24時間(土日・祝日も実施)

 

   〇 外国語で相談を希望される方の相談窓口

副反応に係る相談について、以下の19言語にも対応しています。

対応言語(19言語):
 英語、中国語、韓国語、タイ語ベトナム語インドネシア語ネパール語
  ミャンマー語タガログ語ポルトガル語スペイン語、フランス語、ドイツ語、
  イタリア語、ロシア語、マレー語、クメール語モンゴル語シンハラ語

  • 電話番号:092-687-4884
  • 対応時間:24時間(土日・祝日も実施)
 
事実やリスクは知っておきたい
 

欧州医薬品庁(EMA)の発表では、 ファイザー/ビオンテック製:1億7700万回の接種のうち心筋炎が145件、心膜炎が138件、

モデルナ製:2000万回の接種のうち心筋炎と心膜炎が各19件、

ワクチン接種後14日以内に起きています。

副反応は比較すると若い男性により多く見られるそうです。

 

「自分や大切な人が『稀』『万が一』に当てはまるかもしれない」ので、事実やリスクは知っておきたいと思います。

www.bbc.com

校則見直しガイドライン作成検討会議

第一回「校則見直しガイドライン作成検討会議」、拝聴しました。

 

-ブラック校則と子どもの権利

 

-学校が「生徒の乱れ」「わがまま」と考えるのは、多様性であり個性や人格を否定するのではなく肯定を

 

-大人が決めてしまう「中学生らしさ」

 

継続的な取り組みに感謝いたします。

www.youtube.com

 

#校則

#子どもの権利

離婚後の「共同親権」に不安高まる

DV防止法の適用を受け、住まいも隠しているのに、「家庭裁判所が小学生の娘を父親に面会させるよう強制してくる。」というケースが起きています。

『会いたい』という親の意見だけでなく、面会交流をしたい、あるいはしたくないという子どもの意見も尊重すべきです。これは時として、身を隠している側を生命の危険にさらすことになりかねません。

 

日本は面会交流を原則実施しています。
共同養育禁止もしていません。
欧米では一時期、「離婚後も父母が共同で子どもを養育することが必要」との声が高まり、その趣旨に沿った法改正が各国で進みましたが、近年、DV被害を重視し、法制度を見直す動きが続いているそうです。
 
 
「支援体制が不十分で、子どもの意思をくみ取る仕組みもない日本で、離婚後の共同親権を導入したら深刻な被害が続く」
その通りだと思います。
 
 

f:id:mrkmstk:20210721194124j:plain

 

#東京五輪の中止を求めます

「五輪を中止し、コロナ感染対策強化を求める意見書」
市議会で「五輪を中止し、コロナ感染対策強化を求める意見書」(共産党提出)に賛同したのは私だけでした。
9対48で否決されました(6/16日)
討論がなかったので、皆さんがどのように五輪開催に賛成されているのかはわかりません。
そこも大変残念なところです。
 
 
ワクチン供給の見通し未だたたず
国の「急げ」との号令に、自治体はワクチン接種の準備を整えました。
医師会、歯科医師会、医療関係者総出の体制です。そ
れなのに、8月以降のワクチン供給の見通しも示してもらえません。
五輪開催で感染拡大は必至なのに おかしいです。
国民の命や健康が軽く扱われています。
 
 
犠牲を強いられるのは 
子どもたちも一生に一度の行事が延期となったり、中止となり、感染を抑えるために大変な自粛を強いられています。
飲食店の方々も必死に自粛協力しています。
一方、五輪は世界から7万人来日し、スタッフやメディアは自由行動。 
誰が考えてもおかしいです。
 
 
これまで感染は東京→関西→九州とルートを辿り拡大してきました。
東京初の感染拡大で地方も自粛を迫られます。
日本全体の問題であり、誰もが五輪より、一日も早く自分たちの日常生活を取り戻したいのです。
東京の親戚にも会いに行きたいのです。
 
 
民の声新聞「全ての小中学校が学校連携観戦キャンセル」 
 

電報は慣例で与党議員のみ?!

オンブズマン動く!
私が今年、2月議会で質問した「市長の公金流用」について、北九州市オンブズマンが動くとの連絡がありました。
私的流用、
市長が考える「与党議員」のおかしさ、
元代表制を逸脱する行為、
大きな問題です。
 
自民党市議の一部からも「村上さんの言うとおりだ」との力強い言葉をいただきました。
 
市長の考えると与党とは
私の「ありえない、市長の考えると与党とは何か?」という質問に対し、
市長は「自分の意見に賛成する人」と答弁しており、
公金を使って「市長会派の囲い込み」を画策しているのと同義です。

当然ですが私は是々非々です。
5期目の立候補ありかと噂されている市長ですが、基本的に襟を正して欲しいです。
 
 
なんと「市長が与党議員に出した祝電」は税金から
「電報は慣例で与党議員のみ」に送るそうです。
市議は57人ですが、祝電が出されたのは48人。
1人1661円で計79728円の税金使用。
祝電がない私は「野党認定」されたという事と理解しました。
頂きたくもありませんが、 本来、自治体議会には与党も野党もないはずです。
 
 
 「市長派」の議員だけ
市議選当選後に、市長が「与党(市長派)」と認識する市議へのみ祝電が届くらしいです。
共産党を離党し、今回は無所属で当選した方へ、初めて市長からの祝電が届いたことで発覚しました。
 
市長が「市長派」の議員だけに税金を使って当選祝電を出しているのは大変な問題です。
そもそも公金での祝電など不要であり、「公金による市長派の囲い込み」と言っても過言ではありません。
祝電が出されなかったのは議員57人中 私を含め9人です。
SNSのブロックなど論外であり、市長からの説明が必要です。
 
 
画像