村上さとこ〖北九州市議会議員〗公式ウェブサイト

#北九州市議員 #村上さとこ  #八幡西区 #無所属

2019-01-01から1年間の記事一覧

ネット上の暴力 〜オンラインバイオレンス

私に起こった事件が新しく記事になりました。 女性をターゲットにしたネット上の攻撃は止まず、多くが被害にあっています。 女性の中でも特に政治家、人権活動家、ジャーナリスト、ブロガーなどがターゲットになりやすいとの国連人権理事会の報告です。 ネッ…

令和元年 9月議会

早いものでもうすぐ9月、季節の変わり目、体調にはどうぞお気をつけ下さい。 添付は9月議会のスケジュール、2018年度の決算議会で会期は30日です。 議会、委員会の傍聴は予約不要でどなたでも出来ます。 傍聴者には駐車券も出ます。↓↓https://t.co/t7jSvlTDV…

全国政策研修集会 in 高松 「日本一 小さい県で民主主義を考える」

全国政策研修集会で、高松市へ行ってきました。 テーマは「日本一 小さい県で民主主義を考える」 瀬戸内国際芸術祭が開催中の高松は観光客で賑わっていました。 市民の「財産」公文書 初日は、公文書館、こども未来館を視察しました。 高松市公文書館は、全…

蘆葦(あし)の歌

◆ドキュメンタリー映画「蘆葦(あし)の歌」◆9月14日(土) 14:00~◆北九州生涯学習総合センター3F◆参加費 500円 村上さとこ事務所前の手作り掲示板には、市政、防災、地域の情報などを貼り、多くの方に見ていただいています。 しかし、教育委員会や新聞各紙の後…

さとこニュース 2019 夏号

市政報告〜さとこニュース(夏号)が出来上がりました。 市内の皆様へ送付させていただいております。 ご希望の方は、TwitterDM、メール、お電話などでご連絡下さい。 murakamisatokooffice@gmail.com0936210480また、市政へのご意見、お困り事、市政相談もお…

高校生1万人署名活動

核兵器のない平和の声を日本から。 17日より国連に赴く高校生平和大使と共に、小倉駅前で一万人署名活動を行いました。 声を届けてくれた皆様の一筆一筆は国連事務総長に手渡され、国連で永久保存されます。 戦後74年、例年に比べ多くの署名が集まっています…

鎮魂と平和への願いを込めて

広島・長崎原爆から74年。 犠牲になられた方々に哀悼の誠を捧げます。 核兵器がある限り、人類は炸裂と苦難の恐怖から逃れられません。 歴史に謙虚になれば、必ず人類は平和を成し遂げられると信じます。 8月6日 ひめゆり平和祈念資料館を訪問しました。 202…

核廃絶・平和行政に関する要請

市長宛に「核廃絶・平和行政に関する要請」を提出しました。 平和行政・平和資料館・被爆者救護の充実、首長として核廃絶と脱原発への行動を起こして欲しい事など盛り込んでいます。 市長面会は叶わずでしたが、担当総務の皆様にお時間頂きました。 有り難う…

ラウンドアップ(グリホサート)が一部の保育園、小学校で使用されています

北九州市では、公園や街路樹では使用されていませんが、 一部保育園や小学校で使用されています。 議会質問で、市は「国の基準を守っていれば安全と考える」「変更の予定なし」との答弁。 一体なぜ? 使用していない施設の方が多いのだからすぐに中止できる…

れいわ旋風

参議院選挙では、山本太郎氏率いる、れいわ新撰組から 重度障害者のおふたりが当選されました。 国会の意識、景色が変わる、革命的当選と言えると思います。 世界初の国会議員。当事者が国会に行く意味はとても大きいです。 障害者という言葉さえもなくなる…

さあ、投票へ行こう!

今日は 参議院選挙の投開票日 7月21日(日)です。 ①自分の住む地域の代表者②全国からの代表者 各1名(計2名)を選びます。 当たり前のように思う参政権は、先人たちが壮絶な闘いで獲得したものです。 国民が財産・性別などの差別なく平等に投票可能になっ…

学校給食費値上げ 〜細やかな対応が必要

私は教育文化委員会に所属していて、給食審議会委員でもあります。 確かに食材費はぎりぎりであり、値上げやむ無しの根拠はあり、条件付きで納得は出来ます。 しかし、私は就学援助を受けられないボーダー層の、特に多子世帯減免などが必要だと要望していま…

想像してみよう "半数が女性” の政治がつくる社会を!

「政治における男女均等」は法律で、国や政党の責務も明記されています。 しかし、法律を作った人たちが法律を守れないという大きな矛盾があります。 この度の参議院選挙でも、女性候補者が28.1%で過去最高といいますが、 「男女均等」とは、ほど遠く、 政…

人権についてもっと考えよう!

北九州市は歴史的に「人権問題=同和」という意識が強く 、市政だよりの「人権特集」は、それに特化しています。 とても大切な問題ですが、時代は移り外国人市民へのヘイトなど、『新たな人権問題』が発生しています。 子どもの虐待、いじめも究極の人権侵害…

商業捕鯨が再開されました。

日本はIWCを脱退、商業捕鯨が再開されました。 昨年、北九州市議会ではほぼ反対なく「再開を求める意見書」が可決、私は反対しました。 反対の理由は以下のとおりです(昨年の投稿に書きました)↓↓ <2018年12月の投稿より> IWC脱退を予兆させる動きは、全…

Q 豪雨での公的避難所はどこ?(北九州市の場合)

A まずは最寄りの「市民センター」です。 和室もあり。月~金 9~22時 土 9時~17時。 日曜休館ですが災害時は開館し避難所に。 www.city.kitakyushu.lg.jp ★開設情報は、防災情報北九州、市HP、防災アプリ「ハザードン」、 市公式ライン等で要確認です。

IR (統合型リゾート)に関する参考人招致

Intergrated Resort(IR):統合型リゾート カジノや会議場、劇場や映画館に加え、ホテルなどが一体となった施設。 「北九州市にIRを」との声で総務財政員会に専門家2名が参考人招致されました 6月24日、私も傍聴しました。 IR事業者から、北九州空港が最高…

教育大綱 と 市長質疑

6月21日は予算特別委員会の「市長質疑」の日でした。 私は「市長の教育大綱」に基づく「新教育ブランに込めた思い」「学校教育とは何のためにあるのか、市長の見解」を質問しましたが、市長は一言も発されず、答弁は全て教育長から。 「市長質疑」では全くな…

6月議会より 〜インターネット中継が拡大!

要望が叶い、6月議会よりインターネット中継が拡大されています。 討論や採決も配信されます。ネット配信、YouTubeアップなら費用もかからりません。 委員会のネット配信までもう一息です! 皆様もぜひ、議会にお声をお寄せ下さい。 もっと市民の目を! 本…

国公立大受験に、英語民間試験!?

2021年度(2020年度実施)の大学入学共通テストから、「英語民間試験」がほとんどの国公立大で必須になります。 日本英語検定協会やベネッセコーポレーション、ケンブリッジ大学英語検定機構、ブリティッシュカウンシルなど、受験生が民間業者への支払う費用…

ヘイトスピーチ禁止条例 を!

議会での質疑 「ヘイトスピーチ禁止条例」が必要であると、11日の議会で質疑をしましたが、 北九州市は、現段階で制定する気が全くない、と答弁でわかりました。 「人権文化のまちづくり」を謳っているのに本当に残念です。 また、2020東アジア文化都市、オ…

会派名も「村上さとこ」に

6月7日、議会は会派の代表質疑でした(予算、決算には代表質疑があります) 「所属議員5人以上の会派につき各1人、90分以内」との規定なので、 1人会派の私には発言権はありません。 (議会運営委員会にも議会改革協議会にも参加する権利がありません) …

令和元年度当初予算案

市議会で審議される予算案のポイントや中期財政見通しは、 市のHPから見ることが出来ます。 税金を使って行われる事業です。 お時間ありましたら是非ご一読下さい。 使用料改定などの議案 複数 6月市議会には、10月の消費増税に合わせ使用料の改定などの議案…

けんぽうカフェ

6月9日(日) 素敵な「けんぽうカフェ」が開かれます。 会場は小倉北区京町の北九州文学サロン、アクセスしやすく子連れOKです。 主催は市内在住の女性たち。ぜひご参加下さい。 お申込み&お問い合わせは谷瀬さんまでtanise@har.bbiq.jp 6月9日(日)13:00…

誰一人とり残さない街づくりを!

2日間の勉強会を終え、明日から予算議会に入ります。 会期は28日間。 1兆1792億超の予算を含む54件の議案が市長より提出されます。 この予算には「~人や投資の流れを呼び込み街の魅力を更に高める~日本一住みよいまち実現予算」というキャッチフレーズが…

DV被害者への 支援設置拡大を!

私も賛同しました ↓↓↓ www.change.org DV被害者への支援措置の拡大を、強く望みます。 戸籍謄本が支援設置の対象に入っていない問題は深刻であり、私も先日 市の戸籍住民課に問題点を共有いただきました。 自治体からも法改正に向け国へ要望をあげる必要があ…

令和元年 6月議会

6月議会の予算資料が配布されました。 1月が市長選だったため予算議会となります。 一般会計は5744億円。 幼保無償化や国土強靭化対策等で前年より114億円増です。 特別、企業会計を含んだ全体予算は1兆1792億超。 原資は全て大切な税金。 審議に毎回緊張で…

平成と令和と

平成と令和と2019年。 表記がバラバラで混乱があります。 新年度は4/1ですが、改元が5/1だったのも混乱原因のひとつです。 市議会の表記は一部「平成」のまま、 今は「平成31年度」「令和元年度」? わかりやすくする為に、最低でも西暦、元号を並列表記すべ…

あたらしい憲法の話

青空のもと「あたらしい憲法の話」を読みながらおしゃべりしました。 楽しかった! 集まったのは子ども、大学生、戦争経験者など多様な世代の20人です。 個人が大切にされ、平和で安心して暮らせるための憲法。 暮らしに身近な憲法を護り、これからもやさし…

フラワーデモ へ参加しました。

5月11日 3月に性犯罪の無罪判決が相次いだことを受け、東京、大阪、福岡の3都市で、性被害の実態を訴える「フラワーデモ」が開かれました。 福岡でも大勢が花を掲げて集まり、性暴力に抗議。 心をひとつに、たくさんの花が咲きました。 性暴力は決して軽く見…